ソネングラスの口コミレビュー!無印好きにもおすすめ!

スポンサーリンク

ソネングラスを買おうか迷ってるんだけど口コミいいのかな?

おしゃれかつ実用的なソーラーLEDライト『ソネングラス』。

早速、ソネングラスを購入したので口コミレビューをしていきます。

ソネングラスを購入しようか迷っている方の参考になるといいなと思います。

公式に購入できます

 

スポンサーリンク

ソネングラスの口コミレビュー!無印好きにもおすすめ!

ソネングラス口コミ

始めは、無印にソーラーランタンないかな?と探してみましたが見つからず、たまたま見たミニマリストの動画でソネングラスに出会い一目ぼれ。

早速、ネット注文しました。

(ソネングラスはシンプルなので無印好きな方にもおすすめ)

 

ソネングラスの背景

『ソネングラス』は南アフリカで手作りされているソーラーランタンのこと。

リサイクル可能なガラス製ボトルと、南アフリカ現地の素材を70%使用しています。

失業率40%の南アフリカでフェアトレードで生産。

 

機械導入による費用と雇用の削減をするのではなく、あえてハンドメイド。

元失業者の働く場となっています。

こういう背景を知ってから購入すると、少しだけ世の中に貢献できたような、さらには物への愛着もアップしますね。

 

ソネングラスの購入から到着(配送状況や価格など)

ソネングラス口コミ

人気があるので、転売など高額に売られているものに注意しながらAmazonの公式ショップで購入。

 

ソネングラス口コミ

箱を開けると、ソネングラスが固定されて入っています。

この黒い部分でソーラー充電します。

ソネングラス口コミ

しっかりした瓶ですが、全体的にはそれほど重くありません。

オレンジ色の紙は説明書。

白い紙はメーカー保証について書かれています。

ソネングラス口コミ

蓋の部分をはずすと3つに分かれます。

私は、実用的なソネングラスのわりに、作りがシンプルだな~というのが第一印象。

本当にこれでランプつくのかワクワク。

ソネングラス口コミ

こちらは、到着日の夜です。

夕方からソーラー充電したので、充電できていないかなと心配でしたが、バッチリつきました!

温かな光で、思っていたより明るいです。

私は、まだ瓶の中に何をいれようか考え中なので空っぽですが、中に入れるものや、周りの色によっても、放つ光の色が変化するとのこと!

季節によって中身を変えて楽しむことができます。

 

私は1000mlサイズを購入しましたが、片手で持つことができるサイズ。(私は手が大きいです)

ソネングラス口コミ

 

ソネングラス口コミ

重くもないので、持ち運びも簡単です。

 

ソネングラスの種類

今、公式サイトで売られているソネングラスは、私が購入した「ソネングラスClassic 1000ml」と「ソネングラスMini 250ml」です。

スポンサーリンク

ソネングラスの口コミ・評判

ソネングラスの口コミはソネングラスの魅力にはまった方々の口コミであふれています!

おしゃれインテリアとしてだけでなく、災害時、停電時にも大活躍!

不安な時にソネングラスのあたたかな光を見れば少しホッとできるはずです。

 

また最近はインフレで電気代がどんどん上がっていますよね。

夜早めに消灯してソネングラスの光だけで過ごすのもいいかもしれません。

ミニサイズのソネングラスも購入したいなと検討中!

 

スポンサーリンク

ソネングラス口コミレビュー!まとめ

ソネングラス口コミ

最近は、部屋の電気を消してこのソネングラスだけつけてぼ~っと過ごすことが多いです。

部屋中、オレンジのあたたかな光が広がってホッとします。

また、先日の停電時にも大活躍!

実用的かつおしゃれなソーラーランタンをチェックしてみてくださいね。

公式に購入できます