無印「ガパオ」はまずい?辛い?口コミ実食レビュー!

スポンサーリンク

無印良品の食品はどれもおいしい!と人気がありますが…

無印のガパオはまずい、辛いなどの口コミがあります。

賛否両論ある無印にガパオ、気になりますよね。

ということで今回、無印良品手作りキットの「ガパオ」を購入。

早速作って食べてみたので口コミ実食レビューします。

 

スポンサーリンク

無印「ガパオ」はまずい?辛い?口コミ実食レビュー!

無印のガパオはまずい

 

 

 

無印手作りキットのガパオはまずいのか作ってみた!

無印のガパオまずい

ガパオとはタイの屋台料理です。

ホーリーバジルというハーブがは入っている料理で、日本語でいうと「バジル炒めご飯」。

タイでは日本のカレー的に位置づけで、一般的な料理です。

 

「無印手作りキット ガパオ」の作り方

無印のガパオはまずい

 

無印のガパオには、二つのパッケージが入っています。

大きい方が、ガパオペースト。

もう一つが、ガパオソースです。

無印のガパオはまずい

 

 

フライパンを熱して、油を入れて鶏ももひき肉を炒めます。

うちの場合は、鶏もも肉か胸肉を買ってきてフードプロセッサーでひき肉にします。

 

無印のガパオはまずい

30秒でひき肉の完成。

ちなみにこちらのフードプロセッサー「山本電気 MICHIBA KITCHEN PRODUCT マスターカット」は、かなりパワーがあるので重宝しています。

created by Rinker
山本電気(Yamamotodenki)
¥14,800(2023/05/31 12:21:59時点 Amazon調べ-詳細)

あとは、出来たひき肉を炒めて、ガパオペーストを入れ、さらにガパオソースを加えて出来上がり。

作り方は本当に簡単です。

ひき肉さえあれば、あっという間に出来ます。

無印のガパオはまずい

無印のガパオはまずい

トッピングに、半熟卵焼き、野菜を添えれば出来上がりです。
無印のガパオはまずい
スポンサーリンク

無印のガパオは味は?まずい?

ガパオライスを炒めている最中から独特のにおいで部屋が充満します。

バジルも入っているし、ナンプラーも入っているのかな。

無印のガパオの匂いは苦手な方も多いのではないかと・・・。

とにかく、独特なにおいです。

 

無印のガパオはまずいというより辛すぎた

無印大好きですが…ここは正直に書きます。

せっかく作ったガパオですが、夫婦二人半分以上残してしまいました。

口に入れたとたん、ピリピリ、ヒリヒリ。

二人して「辛い辛い…」と言い続けながら食べてやっと半分。

途中、胃がキリキリしてきてしまいギブアップ。

 

無印のガパオはまずいというより、とにかく辛い!!!

辛いので、よく噛むことが出来ず、うま味を感じるところまでたどり着きませんでした。

 

無印のガパオは本格的すぎる

無印のガパオは、辛さに強い人ならおすすめできます。

辛い物が苦手な方は避けた方がよさそうです。

辛さだけでなく、独特な匂いも平気でナンプラーなどの香草系にも強くないと、「美味しい」ところまでいかないかもしれません。

旦那曰く、以前食べたほっともっとのガパオライスは、辛みを抑えてあって、甘味も感じたから美味しかったとのこと。

ガパオ自体が苦手というわけではないので…

今回は無印のガパオ、辛さに負けました。

お子さんがいる方は特に気を付けてくださいね。

この辛さはお子さんには無理かと思います。

 

スポンサーリンク

無印「ガパオ」の口コミ・評判

【出典:無印良品】

無印のガパオは現在2種類(2022.8)あります。

  1. 手作りキット ガパオ
  2. ごはんにかけるガパオ

この2種類のガパオの口コミ・評判をTwitterから引用します。

いまいちな口コミ

 

 

 

無印のガパオがまずい辛いと評価している方は、ほっともっとのガパオ好き?

ほっともっとのガパオは辛さ控え目で甘さも感じたので、そもそも辛い物が苦手なのかもしれません。

 

良い口コミ

無印のガパオおいしい!という口コミもあります。

 

 

 

本当に評価が分かれていますね。

気になる人は無印で購入して試してみてください!

 

無印「ガパオライス」はまずい?辛い?口コミのまとめ

今回無印良品の手作りキット「ガパオ」を作ってみましたが…

本当に辛かった!

個人的にはもう少し甘めに改良してもらえたらいいなと。

とはいえ、辛いの大好き、匂いも大丈夫、香草も大丈夫なんて方がいたら、ぜひ挑戦してみてくださいね。