主婦ブログで稼ぐには?月7桁収益達成主婦が始め方を解説!

スポンサーリンク

 

主婦だけどブログで稼ぐことはできる?ブログの始め方を教えて!

こんな悩みを抱えている主婦のみなさん!

主婦がブログで稼ぐことは可能ですし、ブログ収益で暮らすこともできます。

今回は、実際ブログ収益で暮らしている主婦が

  • 主婦にブログがおすすめな理由
  • ブログの開設方法
  • 主婦がブログで稼ぐ上での注意点等

徹底解説していきます。

ドメインも2つ無料

人気!コノハレンタサーバー

ワードプレスも簡単ダウンロードできます
スポンサーリンク

主婦ブログで稼ぐには?月7桁収益達成主婦が始め方を解説!

主婦がブログで稼ぐ

主婦ブログの収益公開

実際ブログで稼いでいる主婦でないと説得力がないので…

ASP大手で有名なA8.net

A8.netは収益によって、メディアランクをいうものがあります。

報酬基準額によって、メディアランクが以下の表のように分けられます。

こちらもブラックランクです。

主婦がブログで稼ぐ

ブログ収益だけで月7桁も達成!(毎月ですが不定期に達成)

ブログは4サイト(雑記ブログ1つ、特化ブログ3つ)運営しています。

と、こんな感じで、主婦でもブログで稼ぐことができます。

 

主婦ブログで稼ぐ3つの方法

まずはブログで稼ぐ3つの方法を知っておきましょう。

ブログで稼ぐ方法は主に3つあります。

  1. クリック報酬型(Googleアドセンス)
  2. 物販アフィリエイト(楽天・Amazon)
  3. 成果報酬型(ASPアフィリエイト)

 

クリック報酬型(Googleアドセンス)

Googleアドセンスは、ブログや閲覧者の興味に合った広告が自動で配信されます。

そして、その広告がクリックされれば、収益が入るという仕組みです。

 

Googleアドセンスのメリットとしては、

  • ほったらかしでOK
  • 自分から売り込みが要らない

 

Googleアドセンスのデメリットとしては、

  • Googleの審査が必要
  • 単価が低い
  • アクセス数を増やさなくてはならない

 

アドセンスは、広告の場所だけ設置すれば自動で広告が出るので、初心者におすすめですが、アクセス数が必要になるので大きく稼ぐことはできません。

 

物販アフィリエイト(楽天・アマゾンなど)

次に、楽天やアマゾンなどの物販アフィリエイトで稼ぐ方法。

ブログ内で楽天・アマゾンなどの商品を紹介し購入されたら収益発生という流れです。

 

アマゾンや楽天は気軽に日常的に使っている方が多いですよね。

その分、物販アフィリエイトはハードルが低く始めやすいですが、やはり大きく稼ぐのは難しいです。

 

成果報酬型(ASPアフィリエイト)

ブログ・サイトで大きく稼ぐなら、アドセンスや物販だけでは叶いません。

主婦がブログで稼ぐには、ASPアフィリエイトが断然おすすめです!

私も収益のほとんどはASPアフィリエイトです。

 

ASPとは、アフィリエイト・サービス・プロバイダーのこと。

ASPは、私達と広告主の間に入りいろんな案件・サービスの広告を提供してくれる会社です。

ASPアフィリエイトをするには、ASPに自分のブログを登録して開始します。

 

ASPサービスはたくさんあるのですが、はじめは下記3つのASP登録で十分。

まずは覗いてみてください。

主婦がブログで稼ぐには、まず月5万円を目標していきましょう。

ブログはアクセス数が必要ですし、1,2か月ですぐ稼げるものではありません。

まずは、月5万目標に継続することが大事です。

 

スポンサーリンク

主婦ブログのメリット

主婦にブログがおすすめな理由を解説していきます。

いろいろメリットがありますが、主に以下の3つです。

  1. 経費がほとんどかからない
  2. 家事や子育てをしながら続けやすい
  3. 在宅で好きな時に働ける

経費がほとんどかからない

ブログを始めるには、ほとんど経費がかかりません。

お金をかけずに副業したいという方におすすめなのもブログ。

 

こちらの記事に詳しく書いていますが…

必要最低限の費用は月1000円ほど。

始めやすい&リスクがないのも主婦にブログがおすすめな理由です。

 

家事や子育てしながら作業しやすい

ブログで稼ぐには、何よりコツコツ継続をしなくてはいけません。

ブログは、家事や子育てでまとまった時間が取れない主婦でも、スキマ時間を使って作業しやすいのです。

 

また、インスタなどのSNSで稼ぐのと違い、過去の記事がどんどん資産になっていくのがブログ。

忙しい主婦でもコツコツ続けることさえできれば、過去の記事からどんどん収益が発生していきます。

 

在宅で好きな時に働ける

なにより出勤しなくていい、お家で稼げるブログは主婦にぴったりですよね。

急な予定が入っても、体調を崩しても、子供の学校行事が入っても…

働く時間はすべて自分次第です。

好きな日、好きな時間に作業、働くことができます。

 

おまけにもう一つ。

ブログを書くことでストレス発散になりリフレッシュすることができます。

ストレスが貯まりがちな主婦こそ、ブログを始めるべきだと思います。

ブログをいう自分だけの世界・居場所を作ると、ストレスが軽くなります。

スポンサーリンク

主婦ブログの始め方と手順

ブログを開設する

まずは、ブログを開設していきましょう。

ブログには「無料ブログ」と「有料ブログ」があります。

  • 「無料ブログ」アメブロなど
  • 「有料ブログ」ワードプレスなど

 

無料ブログは気軽にブログを始められる分「稼ぐ」という点でデメリットがあります。

無料ブログがおすすめではない理由

  • 収益化しにくい
  • サービス(アメブロ)側の広告が表示されてしまう
  • サービスが終了したらブログが消えてしまう

 

今後、本腰を入れてブログで稼いでいきたい場合は、アメブロなどの無料ブログは避けた方がいいです。

主婦がブログで稼いで生活していくなら『ワードプレス』一択です。

ワードプレスは月に1,000円ほどです。

 

発信するジャンルを決める

次に、ブログで発信するジャンルを決めます。

ブログには2つのパターンがあります。

  • 雑記ブログ:いろんなジャンルをごちゃまぜで発信
  • 特化ブログ:一つのジャンルについて深堀りして発信

雑記ブログは、この私のブログ『うち活たいむ』のような形式です。

なんでも書ける分、楽なのですが…

私の収益の9割以上はこのブログ以外(特化ブログ)から発生しています。

 

特化ブログは

  • 成約率の高い記事に誘導しやすい
  • ASPから特別単価をもらいやすい
  • ファンが付きやすい(リピーター)

などのメリットがあります。

主婦がブログで稼ぐなら、特化ブログを始めることを強くおすすめします。

 

ASP案件の確認(最重要)

次に、発信ジャンルに合ったASP案件があるかどうか必ず確認します。

これがブログで稼ぐ上で最重要!

今後ブログで稼げるようになるかの分かれ道です。

しかし実際は、ASPに案件があるか確認せず始めてしまう方が多いです。

ずっと稼げないという方のブログを見ると、たいていASP案件がないジャンルで発信しています。

 

ブログで稼ぐを目的とする場合は、ASP案件をひっくるめたテーマ選びがかなり重要!!

ここをしっかり押さえてくださいね。

案件がどんなものがあるのか覗いて、作れそうなサイトをイメージしてみてね。

 

独自ドメイン取得・レンタルサーバーを借りる

ブログで稼ぐならワードプレス一択ですが…

ワードプレスを使うには

  • 独自ドメイン取得
  • レンタルサーバーを借りる

が必要になります。

 

とはいえ、今はレンタルサーバーを借りる手続きの中で

ドメインは無料で取得でき、ワードプレスも簡単にダウンロードすることができます。

 

難しいことは何一つありません。

ブロガーに人気のレンタルサーバーは以下の3つ。

どれを選んでも安心してブログに集中できます。

 

  1. 速度・コスパ➡ConoHa WING
  2. 安心サポート➡エックスサーバー
  3. 低コスト➡ロリポップ

 

ンタルサーバー名 
ConoHa(ベーシック)Xサーバー (スタンダード)ロリポップ(ハイスピード)
初期費用0円3,300円0円
月額料金941円(3年契約:687円)1,100円(3年契約:990円)990円(3年契約:550円)
無料お試し期間なし10日間10日間
データ転送量27.0TB/月900GB/日30TB/月
管理画面使いやすさシンプルで見やすい!使いやすい独自管理画面スッキリで見やすい!
アフィリエイト利用初心者に人気!多数あり!初心者に人気!
無料独自SSL
バックアップ機能14日分を利用可能14日分無料(復元有料)無料(復元は有料)
主な特徴「国内最速」のレンタルサーバープロからの評価も高い!費用を抑えて始められる
どんな人向き初心者~上級者
コスパで選ぶならコレ!
中級者~
高機能で安心感が欲しい方
節約したい初心者
公式ページ▶公式ページはこちら▶公式ページはこちら▶公式ページはこちら

 

 

最近特に人気なのは、ConoHa WING

難しい設定やPCが苦手な主婦でも簡単にワードプレスダウンロードまで完了します。

 

↓こちらの記事で詳しく手順解説しています↓

➡ロリポップについてはこちら

 

主婦でブログで稼ぐには?8つのコツ

主婦がブログで稼ぐためのコツがあります。

SNSを絡ませる

ブログを開始したら、Twitter・インスタなどのSNSも開設しましょう。

 

ワードプレスブログは始めほとんどアクセスがなく、誰にも読まれません。

その期間にブログをやめてしまう人が続出します。

『ブログ×Twitter』『ブログ×インスタ』などSNSを絡めることで、SNSからの流入も期待できます!!

 

また、Googleの検索エンジンはGoogleアップデートがあり順位が大きく変動することがあります。

SNSを持っておくことで、SEO以外の集客経路を作ることができ、ブログのリスク分散ができます。

 

SEO・SNSについは、この3冊がおすすめ!

created by Rinker
¥1,426(2023/03/27 21:38:50時点 Amazon調べ-詳細)

 

ロールモデルを決める

ロールモデルとなる人(ロールモデルとなるブログ)を決めておくのもコツです。

  • どんな記事の構成で書いている?
  • どんな集客方法をしている?
  • どんなASP案件を扱ってる?
  • 広告はどこに表示させている?
  • SNSは何をしているのか

など分析してみてください。

ロールモデルとなる人を決めることで、モチベーションを保つきっかけになります。

 

休んでもいいけど辞めない

ブログは毎日更新!!よく盲目的に言われています。

でも正しくは『高品質なブログ記事を毎日書けるのなら毎日更新』です!

良質ではない記事を毎日書いても稼ぐことはできません。

 

忙しい主婦なら、スキマ時間を使って3日に1記事書くでもOK!

疲れてしまった時には、休んでもOK!

ただし、絶対やめない、コツコツ続ける。

これが稼げるようになるコツです。

 

すぐには稼げないと心得る

今すぐにお金が必要、すぐに稼ぎたい場合はブログはおすすめしません。

そして、必ず収益が発生する確約があるものではないので…

気長に作業していくようにしましょう。

 

私も過去10個以上ブログを作ってきていますが、継続して収益が発生しているブログは4つほど。

また、SEOは記事が検索上位に上がるまでに数か月要することもあります。

すぐにお金が必要な場合はパートや普通に就活した方が良いです。

 

あれこれ手を出さない

  • インスタを合わせてやっていきたい
  • 他の在宅ワークもやりたい

ブログ以外にあれこれ手を出すことはおすすめしません。

ブログは書いたら書きっぱなしではなく、順位や検索されているキーワードをチェックしたり、書き直したり、リライトが必要だったり…本当にやることがたくさんあります!

私も毎日ブログ作業がたくさんありすぎて、もうインスタはいいかなと考えているところ。

そのくらいブログで収益化するのは、簡単ではありません。

ブログも収益化したいし、Twitterもインスタも頑張る!

いくつもアカウントを作ってブログ作業もする…

多分、どれもうまくいかないはずです。

 

主婦がブログを始めるなら、軌道にのるまではブログ1本に集中。

ある程度収益が出てきたら、SNSに本格的にやるくらい方が良いです。

(SNSアカウントの準備はしてブログに連携だけはしておきましょう)

どれも中途半端になり稼げず無駄に自信を無くすことがないようにシングルタスクでいきましょう!

 

人の話を鵜呑みにしない

いろんな人の話を鵜呑みにする必要はありません。

とはいえ、人の収益報告を見たり、SNSで稼げた話を聞くとなんだか焦ってくるんですよね…

自分のブログに集中して記事を作っていくべきなのに、他に早く稼げる方法はないか、いろんな人の知識を集めたくなる時期があります。

私もありました!

でも、人それぞれ、ブログと言っても稼ぎ方が違います。

 

当時、稼いでいると情報発信していたブロガーさんのTwitterを見て勉強していたんですが…

実は芸能人の不倫ネタ・事件・不幸や失敗を記事にして稼ぐトレンドブログだったなんてことがありました。

また、特別単価をもらって大きく稼いでいる場合もあります。

何万PV(アクセス数)だった!なんて声に踊らされる必要もないです。

(たった一日100PVのブログでも収益発生します。PV=収益ではない)

 

それでなくても忙しい主婦がブログを書いていくのは時間がない!

いろんな人の情報に振り回されず、自分のブログに集中することが大事です。

 

高額な教材に手を出さない

高額なブログコンサルや教材は不要です!

高額のコンサルを受けても教材を買っても、再現性がなければ結局意味がないです。

私も50万のコンサルのお誘いを受けたことがありますが、即断りました。

ブログはコンサルを受けたからといって、いきなり稼げるようになるものではありません。

 

高額な教材に手を出す前にまずコツコツ1年だけ続けてみてください。

 

そんなものにお金を払うなら、ブログを書くモチベーションが上がるパソコンを買ったり、ブログ環境を整えたりするのにお金を使ったほうが有意義です。

もしくは、そのお金で美味しいもの食べて、元気にブログを書き続けましょ。

 

家族との時間を犠牲にしない

本業、家事や育児、また介護などいろいろやることがある中、捻出した時間でブログを書く。

そうすると、どうしても家族との時間を犠牲にしてしまうことがあるかもしれません。

 

ブログにはまってくると、

  • 捻出した時間を家族に邪魔された(イラッ)
  • ブログを書く時間が取れない(イラッ)

早く稼げるようになりたい焦りと余裕のなさでイライラしてしまうこともあるかもしれません。

 

私もブログを始めた当初、ありました。

ブログで稼ぎたいと思ったのは夫婦で時間と心に余裕を持って生きたいと思ったからなのに…

本来の目的を忘れ、イライラしてしまったら本末転倒。

ブログで稼ぐことでどうなりたいのか、そこはしっかり押さえておきましょう。

 

主婦ブログで稼ぐには?まとめ

主婦がブログで稼ぐことで得られる最大メリットはこの3つではないかと思います。

  1. 将来のお金の不安が減る
  2. 家計管理が楽になる
  3. 笑顔が増える

ついでに、うちは、夫婦喧嘩がなくなりました。

ストレスなく、在宅でブログで稼げるというのは、生活に良い影響を与えます。

 

一歩踏み出す時は怖いかもしれませんが、いざ始めてみたらあっけないもの。

あっという間にワードプレスをダウンロードして、主婦ブロガー・ママブロガー誕生です!

 

ブログは数年前に比べるとだんだん難易度が上がってきているので、始めるなら今です。

PC音痴の私でもできたので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

今日から一緒に主婦ブロガー!

↓一番簡単!ワードプレス開設方法↓

 

ドメインも2つ無料

コノハでワードプレスを始めてみる

ワードプレスも簡単ダウンロードできます

他のレンタルサーバーはこちら

ロリポップ!公式サイト

エックスサーバー公式サイト