広告
スポンサーリンク

主婦が資格を取るなら簿記!コスパがいいおすすめ簿記講座3選!

 

主婦が資格をとるならどの資格がいい?

仕事復帰する際、資格取ったほうがいいのかな?

 

主婦の方におすすめしたいのが簿記!

簿記は面接のアピールポイントにも強い資格!

主婦が再就職するときにも、メリットが多い資格なんです。

 

私は簿記3級は独学、簿記2級はスタディングというオンライン講座を使って一発合格しました。

簿記スクールおすすめ

簿記2級は最近難しくなっており、独学だとなかなか大変…

これから簿記2級まで取りたいという方にはコスパの良い通信講座がおすすめです。

 

今は、昔と異なりいろんなタイプの簿記通信講座が登場しています。

また、併せて一人ひとり生活リズムも異なるため、相性の良い簿記講座も違います。

ということで、この記事では簿記経験者目線で、主婦におすすめコスパの良いおすすめ簿記講座を厳選し紹介します。

簿記スクールおすすめ

 

スポンサーリンク

主婦が資格を取るなら簿記!コスパがいいおすすめ簿記講座3選!

簿記通信講座おすすめ

 

主婦の合格者が選んだおすすめ簿記通信講座

まずは、ざっとタイプ別におすすめ簿記講座を紹介します。

以下のようなタイプの方におすすめの講座はスタディング簿記講座。

  • 全てオンラインで勉強したい
  • PC等のデバイスでの勉強に慣れている
  • 紙のテキストなんていらない
  • 身軽にスキマ時間に勉強したい
  • あまり費用をかけたくない

 

2つ目、以下のようなタイプの方におすすめの講座はフォーサイト簿記講座。

  • 合格率重視!
  • フルカラーのテキストが好き
  • 高品質な映像で勉強したい
  • スキマ時間も使って勉強したい
  • 質問サポートも必要

 

そして、以下のようなタイプの方におすすめの講座はユーキャン簿記講座。

  • 定番の通信講座でコツコツ勉強したい
  • マンガが入ったテキストで楽しく学びたい
  • 添削指導で寄り添ったアドバイスが欲しい
  • 安さよりわかりやすさ重視
  • 質問サポートが欲しい

 

今回厳選した3講座は、タイプが全く異なる簿記講座です。

どの講座が合うのか詳しく解説していきます。

 

スポンサーリンク

全てオンラインで勉強できる「スタディング簿記講座」

スタディングの一般価格

  • 簿記3級:3,850円
  • 簿記2級:19,800
  • 簿記2級・3級セット:22,000
  • 簿記1級:66,600円

⇒最新の価格はこちら 

【キャンペーンもこちらから】

スタディングの特徴

  1. リーズナブル&コスパ良し
  2. 完全WEB講義
  3. WEBテキスト
  4. ノートもメモもWEB上でできる
  5. スキマ時間で勉強しやすい

公式⇒詳細はこちら 

【無料講義もこちらから】

 

簿記のスクールを選ぶとき、簿記にチャレンジしようか迷っているとき、必ずネックになってくるのは「お金・費用」ですよね。

せっかく興味を持っているのに、お金(費用)がネックで諦めてしまうのはもったいないことです。

そこで、スタディング!!

スタディング簿記講座」は簿記スクールの中で一番リーズナブル。

簿記3級は4000円以下。

市販本で独学するのとほとんど変わらない費用でスクールを受講することができます。

 

簿記3級から2級まで網羅しているコースでも20,000円ほど。

破格の費用です。

あまりに安いと合格できるか不安に感じる方もいるかもしれませんが、私でも合格できたので大丈夫!

内容は大手のスクールとほとんど変わりありません。

ただ、すべてがWEBで完結するスクールのため、好みはわかれるところかと思います。

スキマ時間の勉強にとても重宝しますが、紙の教材で勉強したいという方には向きません。

 

私は、スキマ時間を活かした勉強をしたかったためスタディングが向いていると判断。

簿記はどれだけ毎日簿記に触れることができるのかが重要なため、スキマ時間に勉強しやすいスタディングが合っていました。

 

おすすめの特徴

スタディング」はWEBに特化した教材。

テキストもWEBテキストですし、メモ機能やマイノートもWEBで完結。

紙の教材ではできないこともできちゃいます!

WEBテキストを読んでいた時にメモをしたい!

そんな時、ペンとノートがなくてもサクッとメモができます。

メモ機能は付箋のような機能で、最大3つまで作成可能。

何度でも書き換えることができます。

 

また、ノート作成も可能。

複数年度、講座、科目、テキスト、問題集を横断したノートを作ることができます。

他には、調べたいキーワードを入力すると、全コンテンツの中から最適な内容を表示する機能も!!

通勤中や移動中にもたくさんの教材を持ち運ぶ必要がなく、効率的に勉強することができます。

公式▶無料講座で体験する 

 

評判・口コミ

スタディングの評判・口コミはこちらです。

 

下記はスタディングで税理士を目指している方の口コミですが…

まさにこれがスタディングのメリット。

私もやる気が出ない時、スマホでボーっと講義を見だすと自然に勉強していることが多かったです。

やはりスタディングはコスパが良いという評判が多いですね。

完全WEB教材というメリットを存分に活かした勉強をすることで合格間違いなしのスクールです。

 

こちらから無料講座が見られます!!

スタディングの無料講座へ

 

メールアドレスと好きなパスワードを入れるだけで無料講座(ビデオ・音声講座、テキスト、スマート問題集他)を体験できます。

また、よく出る仕訳一問一答集60(2・3級)の無料特典もあります。

勝手に本契約になることは一切なく、勧誘もないのでお試ししてみてくださいね。

簿記スクールおすすめ

\リーズナブル&コスパ最高/

【公式】スタディング簿記講座

↑無料講座をチェック↑
スポンサーリンク

高い合格率を誇る「フォーサイト簿記講座」

フォーサイトの一般価格

  • バリューセット1:37,800円
  • バリューセット2:41,800円
  • 簿記1級はなし

フォーサイトの特徴

  1. テキストはカラフルで見やすい
  2. 講義映像が綺麗
  3. 合格率が高い(唯一公表)
  4. バリューセットコースあり
  5. 教育訓練給付制度あり

 

合格率を発表しているスクールがない中、唯一発表しているのが「フォーサイト」。

常に全国平均合格率の数倍の合格率を出しています!

 

テキストはフルカラーで見やすく、映像講義も専用スタジオで撮影しているため、とてもきれい!

テキストは重要な出題される部分に絞っているため、忙しい方でも短時間で合格することができる講座です。

教材の質の高さが合格率に結び付いていますね。

 

お得なコースもあります。

簿記2級+過去問解き方講座のバリューセット1。

バリューセット1に簿記3級もセットになっているバリューセット2。

それぞれ40,000円程度で受講できるのでコスパもよいスクールです。

 

おすすめの特徴

フォーサイトには『ManaBun(マナブン)』という独自システムがあります。

マナブンが便利と好評です。

マナブンではこんなことができます。

  • 講義や音声をダウンロード可能
  • 学習スケジュールを自動作成
  • 進捗状況管理
  • 〇✕クイズで定着チェック
  • 単語カードで暗記
  • いつでもどこでもスマホ学習
  • 24時間質問(無料・回数制限あり)

マナブンについて見てみる

綺麗な映像とテキストで勉強してあとはスキマ時間を上手に使えば、効率よく簿記に合格することができます。

 

評判・口コミ

わかりやすいという声、独学で無理そうだったのでフォーサイトを申し込んだらわかりやすくて驚いたというような口コミも多かったです。

費用も高すぎずチャレンジしやすいですよね。

公式サイト▶フォーサイト

 

 

寄り添った添削指導が受けられる「ユーキャン簿記講座」

ユーキャンの一般価格

  • 簿記3級:39,000円
  • 簿記2級:49,000
  • 簿記1級はなし

⇒最新価格はこちら

【キャンペーンについてもこちら

ユーキャンの特徴

  1. 簿記3級が特に好評!
  2. 添削指導&WEB学習ツールあり
  3. 教育訓練給付制度あり(2級)

公式⇒詳細はこちら

【無料資料請求もこちら

ユーキャン簿記講座」はコツコツ勉強したい、昔ながらの通信講座で勉強したい方におすすめの講座です。

特に3級が口コミ大好評!!

自分に簿記ができるのだろうか…という不安を抱えている初心者さんには特に向いている講座だと思います。

通信講座ならではのサポート体制も安心です。

ユーキャンの教材・サポートを見る 

 

おすすめの特徴

ユーキャンは昔ながらの紙ベースの教材?と思っている方も多いかもしれません。

実はユーキャン簿記3級にWEB学習ツールができました。

WEBで使えるコンテンツが増え、スキマ時間の勉強がしやすくなりました。

メインテキスト・一問一答集・ラストスパート問題集などいつでもどこでもスマホなどで見ることが可能。

昔からある通信講座の良いところはそのままに、勉強のしやすさをアップしました。

ユーキャンのWEB学習ツールを見る

評判・口コミ

ユーキャンはわかりやすい、やる気の継続がしやすいといった声が多かったです。

簿記スクールおすすめ

\3級が特に大好評/

【公式】ユーキャン簿記講座へ

↑無料資料請求はこちら↑

 

簿記の通信講座 よくある質問

Q.簿記3級は独学でも合格できると聞いたけどスクールがいいの?

簿記3級だけであれば独学でも合格できます。

しかし、その後、簿記2級、さらに上位資格を目指すのであれば簿記3級から資格スクールで学んだ方がいいと断言できます。

簿記3級の知識をあいまいに身につけると、合格率20%程度の簿記2級も手に負えなくなる可能性が高いです。

また、簿記2級以降は解くテクニックも重要になってくるため、簿記3級からノウハウを習い、慣れておくことが大切です。

 

Q.簿記スクールを使うメリットは?

簿記スクールを使うメリットはたくさんありますが、その中でも

  • 挫折しにくい
  • 質問・サポートで勉強がはかどる
  • モチベーションが続く
  • 深い知識が学べる
  • 試験に合格するノウハウ・テクニックが学べる

独学では得ることができないメリットです。

費用をかけた分、得られるものも大きいです。

 

主婦が資格を取るなら簿記!コスパがいいおすすめ簿記講座:まとめ

最後に、簿記3級・2級タイプ別おすすめ通信講座をまとめます。

  • 全てオンラインで勉強したい
  • PC等のデバイスでの勉強に慣れている
  • 紙のテキストなんていらない
  • 身軽にスキマ時間に勉強したい
  • あまり費用をかけたくない

このような方におすすめの簿記講座はスタディング簿記講座。

 

  • 合格率重視!
  • フルカラーのテキストが好き
  • 高品質な映像で勉強したい
  • スキマ時間も使って勉強したい
  • 質問サポートも必要

このようなタイプの方におすすめの簿記講座はフォーサイト簿記講座

 

  • 定番の通信講座でコツコツ勉強したい
  • マンガが入ったテキストで楽しく学びたい
  • 添削指導で寄り添ったアドバイスが欲しい
  • 安さよりわかりやすさ重視
  • 質問サポートが欲しい

そしてこのようなタイプの方におすすめの簿記講座はユーキャン簿記講座。

全てタイプの違う簿記講座。

自分に合いそうな簿記講座は見つかりましたか?

今回紹介した簿記講座はどの講座も勧誘などなかったので、無料講座や資料請求をしてみてくださいね。

簿記スクールおすすめ